キクチ眼鏡専門学校

■募集について■

眼鏡光学科
眼鏡光学専攻科
通信教育課程

 
眼鏡光学科
募集人員 60名
修業年限 4ヵ年
出願資格 高等学校卒業以上の者(平成26年度卒業見込み者含)
出願手続き ●提出書類
 @入学願書(本校交付の用紙)
 A最終学校の調査書
 B350円分の切手(受験票送付用封筒に貼付)
 C390円分の切手(合否通知書に送付)
●入学検定料
 1万5千円
●願書提出先
 〒461-0001名古屋市東区泉2-5-5
 キクチ眼鏡専門学校 入試課
出願期間 推薦募集は平成26年10月1日より。一般募集は平成26年11月1日より。締め切り日は各試験日の3日前までに必着とする。
試験日
平成27年11月15日(日)
平成27年12月13日(日)
平成28年1月31日(日)
平成28年2月28日(日)
平成28年3月20日(日)
(いずれも推薦募集・一般募集について。会場は本校にて)
選考方法 推薦募集:面接のみ
一般募集:数学I (必修)・国語(現代文)か英語の選択・面接
学費 ・入学金:20万円
・授業料:48万円
・実習費:9万円
・施設設備費:21万円
・納入期限:入学金のみ合格通知書到着後より1週間以内、他は4月の入学式までに納入。ただし、入学式以前に入学を辞退した場合、すでに納入済の入学金を除く学費は返還致します。
※他にテキスト・工具代(約4万円)などを要する。
※納入方法は一括と分割(前期4月、後期9月)があります。
※2学年以降の学費合計は各学年共78万円です。
推薦入学 高等学校校長の推薦書(本校指定用紙)を要する。学業成績は、高校評価平均3.0以上のこと。人物は健康にして誠実で、オプトメトリー(眼と視力に関する学問)に関心を持ち、真剣に取り組める者であること。
自己推薦入学 自己推薦書(本校指定エントリーシート)を要する。学業成績は、評定基準を問わない。人物は健康にして誠実で、オプトメトリー(眼と視力に関する学問)に関心を持ち、真剣に取り組める者であること。
特待生入学 一般入学試験出願者を対象として、人物・学力とも特待生にふさわしい者を選び、初年度は入学金20万円と授業料半額24万円の計44万円を、2年目からは授業料半額24万円を免除します。
資料請求
 
眼鏡光学科
眼鏡光学専攻科
通信教育課程
▲ページトップへ
募集についてトップへ
 

体験入学のお申し込み
資料請求
お問い合わせ[メールで問い合わせ][電話で問い合わせ]

TOP
当校の特長|学べること|卒業後は…|募集について|学校までのアクセス|体験入学について
copyright@ Kikuchi College of Optometry all rights reserved.