■当校の特長■
キクチ眼鏡専門学校は、
日本で唯一
のオプトメトリスト養成校
です。
オプトメトリーとは
オプトメトリストとは
活躍が期待される新分野
視機能の大切さ
各種申し込み・問い合わせ
オプトメトリーとは
オプトメトリーとは、
視力についての専門分野
。光学をはじめ生理学、解剖学、心理学など幅広い分野をもとにした学問
です。
▲ページトップへ
オプトメトリストとは
眼の機能を検査して、視力の問題や眼の異常をみつけたり、メガネやコンタクトレンズを扱うのがオプトメトリスト。 日本人の40%がメガネ使用者といわれる中、視力保護のスペシャリスト(オプトメトリスト)は、
超高齢化社会
の進む日本において大きく貢献できます。
▲ページトップへ
活躍が期待される新分野:スポーツビジョン
今日、多くのトッププレーヤーが「動体視力」や「瞬間視」等を鍛えるため、積極的に眼のトレーニングに取り組んでいます。
スポーツ選手の視機能を検査・矯正・強化・保護する
スポーツビジョンもオプトメトリストの仕事です。大活躍する選手を自分たちが支えているなんて素敵
ですね。
▲ページトップへ
眼は大切!
人間は、情報の80%以上を眼から得ていると言われています。 視機能の異常は、物が見えにくいだけでなく、
知能の発育・発達や人格形成にも影響を及ぼします。
さらには、肩凝り、頭痛、眼の疲れ、集中力不足、ひどい場合には吐き気さえも催します。眼の健康はそれほど大切なのです。
人々の快適な視生活を守るオプトメトリスト。
その専門知識・技術を学べる日本唯一の養成校
が「キクチ眼鏡専門学校」なのです。
▲ページトップへ
体験入学のお申し込み
資料請求
お問い合わせ[
][
]
TOP
当校の特長|
学べること
|
卒業後は…
|
募集について
|
学校までのアクセス
|
体験入学について
copyright@ Kikuchi College of Optometry all rights reserved.